「 投稿者アーカイブ:さいとう 」 一覧

変化の速いSNSの波を乗りこなすために ―― 「仕様変更」に負けないサバイバル術

ソーシャルネットワークサービス――SNS、団体の課題解決・市民参加の入り口づくり …

現状を受け入れながら改善する ーー 地道なWeb広報メディア運営の話

運営に関わっている若者の地域参加団体・横浜アクションプランナーの2016年度キッ …

グレース・YAPミーティング風景

専門性と多様性の狭間で――Web広報戦略策定~制作支援のプロボノプロジェクトから考えた、プロボノチームづくりの話

昨日は横浜の社会人プロボノチーム・YAPの日。泉区中田のグレースファミリエさんと …

素人からできるSEO対策

素人でも超ニッチな検索ワードで検索結果1位を取れたので、《活動の情報を必要としている人に届ける》ために意識してやってきたことを書いてみる

最近、このブログのキーワード+横浜で検索すると、私が情報発信の主体となっている活 …

ランディングページ作成のススメ

「支援獲得」「集客」をしたい活動は活用すべき! 簡単な操作で誰でも≪1枚のホームページ≫を作れるランディングページ作成支援ツール・ペライチ のススメ

Webサイトをつくるための専門技術を持っていなくても、誰でもWeb上でやりたいこ …

エンジニアと地域・NPOの関わり方

得意なことを活かしてNPOや地域と関わりたいバックエンド・インフラ・ミドル寄りのエンジニアに読んでほしい、地域やNPOとの関わり方

ふと思い立って「社会人 エンジニア ボランティア」でgoogle検索をかけてみま …

樽町にある親子の広場、ひだまりさん

こうやって進めます!Jimdoで親子の広場のホームページづくり

週末は地元でプロボノを。 子育て支援事業「親子の広場」のホームページづくり 東急 …

関心の距離を越えるために

「関心の距離」を越えるために~NPOのプラットフォームから考えた情報発信の話~

2月最後の金曜夜は、第2回のNPO×IT Meetupでした。 今日はこの辺の話 …

面白い学童さんとの出会いにホクホク。「素人目線」の広報支援プロジェクトが持つ意味とは

所属しているプロボノ集団YAPで、新しいプロジェクトが走り出しました。 横浜市内 …

NPOがホームページを作りはじめる前に考えておきたい、運用のための4つのポイント

NPOがホームページを作りはじめる前に考えておきたい、運用のための4つのポイント

プロボノをやっていて、ホームページのご相談を受けると、必ずといっていいほど聞かれ …